「目の疲れ」が不調のはじまり?
2025.6.9
「目の疲れ」が不調のはじまり? 目と神経から整える整体のすすめ
最近、こんなお悩みありませんか?
●スマホやPCを使った後、目が重だるい
●首や肩が常にこっている
●頭痛やぼんやり感がなかなか取れない
●睡眠の質が悪く、疲れが抜けにくい
●不調が続いて病院に行っても「異常なし」と言われる
実はそれ、「目の疲れ」から神経が緊張しているサインかもしれません!
目の疲れが全身に与える影響とは?
目は、脳と神経でダイレクトにつながっている非常に繊細な器官です。
長時間のスマホやPC作業、細かい作業、光の刺激などで目の筋肉や神経がこわばると、脳や自律神経にも負担がかかります。
その結果、
●首や肩の筋肉がこわばる
●呼吸が浅くなる
●血流やリンパの流れが悪くなる
●自律神経が乱れ、内臓機能やホルモンバランスに影響する
といったように、全身のさまざまな不調が引き起こされるのです!
頭痛や不眠、慢性疲労の裏に「神経の緊張」
「肩を揉んでも楽にならない」
「マッサージではスッキリしない」
そんな方は、筋肉ではなく神経の緊張が根本原因かもしれません!
神経が緊張したままだと、常に体が“オン”の状態になり、リラックスできず、回復力も落ちてしまいます。
「目と頭の神経整体」で、内側からゆるむ体へ
当院の「目と頭の神経整体」は、目の奥や側頭部、首まわりにやさしくアプローチし、神経の緊張をゆるめていく施術です。
●眼精疲労・ドライアイ
●緊張型頭痛・片頭痛
●首こり・肩こり
●自律神経の乱れによる不眠やだるさ
●原因不明の不調
こうしたお悩みに、根本からアプローチできるのが特長です!
神経の緊張がゆるむと、筋肉も自然にゆるみ、血流が良くなり、体がぽかぽかと温かく、軽くなるような感覚が広がります。
「目から整える」新しい選択を
今の不調が、もしかしたら「目」から始まっているとしたら。
体をマッサージしても良くならないなら、神経にアプローチする施術が必要かもしれません!
「目と頭の神経整体」は、目の疲れを楽にするだけでなく、心と体全体の緊張を解いて、本来の回復力を引き出す整体です。
気になる方はぜひ一度、体験してみてください!